手足のしびれ
-
肩や首の凝りが酷い、張り感が良くならない
物をもつときに物が持ちづらい、または力が入りづらい感じがする。
坐骨神経痛である。
ヘルニアになってしまった
などなど・・・・・
この様な症状が強く出てくると手足の痺れが強く出てしまう可能性があります。 -
手足のしびれにおける当院の考え
なぜ痺れがでるのかというと・・・
・脳出血による血管障害での痺れ
・ヘルニアなどによる痺れ
・筋肉などの圧迫などによる痺れ
が大きな分類になります。
このうち、ヘルニアによる痺れ(症状度合による)と筋肉などが原因で痺れが出ている場合には、整骨院で対処出来る場合があります。筋肉の痺れについては、 仕事や運動などで筋肉を沢山使い、疲労が溜まる→筋肉が回復せず筋緊張が強くなる→回復しなかった筋肉が神経を圧迫する。→痛みや痺れに繋がる。
という流れで筋肉に負担がかかり痺れが出てきます。
この様なものが原因で痺れがある場合は整骨院での施術で解消される場合があります。
またこれ以外にも坐骨神経痛などの痺れも整骨院で症状緩和される場合がありますのでご相談ください。 -
手足のしびれを放っておくとどうなるのか
痺れを放置しておくと、最悪の場合は末端の感覚障害などが起こる可能性があります。
筋肉などの痛みと違い痺れは治るまでに時間が必要にり、筋肉は時間がたてばよくなることもありますが、痺れは神経まで圧迫があるため時間が経つにつれて、悪化してく場合の方が多いです。
メカニズムは上記にも記載しましたが、
仕事や運動などで筋肉を沢山使い、疲労が溜まる → 筋肉が回復せず筋緊張が強くなる → 回復しなかった筋肉が神経を圧迫する → 痛みや痺れに繋がる。
という事で痺れがでます。
筋肉だけでの痺れの場合対処が早ければ早いほど症状緩和までにかかる時間は短くすることが可能です。
症状が悪化する前にしっかりと施術して良くなる患者様が多いので早めに対処しましょう。 -
手足のしびれの軽減方法
痺れを軽減するには、筋肉を緩める事が大切になります。
筋肉を緩める事により圧迫されていた神経が圧迫がなくなり、痺れが解消できます。
自宅であれば、湯船にゆっくりと浸かる。40度くらいで入浴剤を入れて15分以上をオススメします。
またストレッチなども筋肉の圧迫を取り除く事が出来ます。 最近ではYoutubeなどでストレッチなどの動画なども沢山上がっているので参考にして頂ければいいと思います。また、整骨院などで施術する場合では、電気療法や、患部をあっためる療法、鍼療法などが効果的です。
痺れは、マッサージだけでは軽減されない場合が多いです。 マッサージだけでは筋肉の表層しか柔らかくならず、深部まで柔らかくすることが難しいので、マッサージ以外にも施術を重ねて行なう事によりさらに効果を高める事が出来ます。 -
お勧めする手足のしびれに効果的な施術メニューは?
当院では、上記にも書いたように、鍼療法、筋膜ストレッチ、矯正、電気療法など多方面からアプローチをする事が出来ます。
患者様の症状に合わせて施術を決めさせて頂きます。鍼療法では、患部を緩めるだけでなく、根本的な自律神経の流れから整えて根本的に解決する方法や、電気療法では、少なくなってしまった筋肉量を回復させながら施術を行えるEMSなどがあります。
また、痺れの原因で考えられるのが自律神経の流れだけではなく姿勢が原因となり起こる痺れの場合では矯正なども効果的に痺れを軽減することが可能です。皆様のお悩みがどこなのか、どの施術が効果的かを考え提案させて頂きます。
-
軽減するために必要な施術頻度は?
痺れを軽減するためには行う施術にもよりますがおおよそ6ヶ月程度を見て頂ければと思います。最初は1週間に3回を目安で施術していくとベストです。
そこから症状の軽減をみながら来院の回数を少しづつ落として行くイメージをもっていいただければと思います。
しっかりと施術をして悩みのない生活を送りましょう。