首の痛み・首コリ
首の痛みやコリにより、同じ姿勢がつらい、可動域が狭くなり動かしにくくなるなど、日常生活に支障がでるようなことはございませんか?
原因として、デスクワークをしている方、スマホやパソコンなどを長時間悪い姿勢で使用している人、また枕の高さが合わないことなどによりストレートネックになり、首の痛みやコリに繋がっていると考えられます。
他にも、首の張り感からくる頭痛や神経圧迫による腕の痺れなど、首肩まわり以外にも症状が出ていることはありませんか?
首の痛み・首コリに対する当院の考え
日本人の多くがストレートネックと言われている中、その原因の多くは長時間のデスクワークや猫背でのスマートフォン操作、読書や勉強時の姿勢の悪さにより圧迫を受け、血行不良や筋緊張が起こることが挙げられます。
首の痛みや凝りに直結するのはストレートネックだけでなく、外傷性頚部痛症候群のような外傷に起因するものや、過度のストレスからくる自律神経の乱れによる神経系のものが挙げられます。
これらの状態は頭痛や不眠、倦怠感などの症状にまで発展し、さらに放置をすることで頸椎椎間板ヘルニアや頚椎の神経癒着に繋がる深刻な問題と考えられます。
首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?
首の痛みや凝りが発生する原因は、下を向いた姿勢でのスマホの使いすぎやデスクワークでの前傾姿勢による長時間の作業、加齢に伴う椎間板の水分減少による硬化などが挙げられます。これらの要因が頸椎に負担をかけ、歪みが生じることでストレートネックや外傷性頚部痛症候群などが発生しやすくなります。
日本人の多くがストレートネックの可能性があると言われており、症状の進行により首や肩に痛みや張りを感じやすくなります。症状が進行すると手の痺れや頭痛に繋がり、自律神経にも影響を及ぼし不眠や倦怠感などの症状が表れやすくなります。
首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?
首の痛みや凝りが生じる主な原因は、長時間のデスクワークや勉強時の姿勢不良、スマートフォンの使いすぎによる下を向いた姿勢などが挙げられます。これらの要因により頸部が圧迫を受け、血行不良や筋緊張が生じやすくなります。また、加齢に伴い椎間板の水分が減少し、首の衝撃吸収機能が低下することで痛みが生じることもあります。
これらの症状を放置すると、頸部が頭の重さに対応できなくなり、頚椎椎間板ヘルニアや神経根の圧迫、脊髄の圧迫といった深刻な問題が生じる可能性があります。
首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?
首の痛みに対する効果的なメニューの中で、一番効果が期待できるのは「全身矯正」という施術です。この施術により体全体の骨盤や歪みがしっかりと取れ、姿勢が良くなり、ストレートネックの負担も軽減されます。
その状態を維持するためには、筋肉のストレッチが重要です。柔軟性を柔らかい状態で維持する方法や電気の施術を行い、お腹の筋トレを行って骨盤周りの筋肉を活性化させ、症状の軽減を長持ちさせることができます。
当院で一番利用されているのは「全身矯正」という施術です。
その施術を受けるとどう楽になるのか?
その施術を受けることで、体の歪みを落ち着かせることが可能です。
結論として、人は曲がっているものなので、土台がしっかりしていないとしっかり立てません。例えば、フィギュアも土台があって初めて立てるものだと思います。そこをしっかりできるように骨盤の矯正を行い、猫背や反り腰などの姿勢不良を改善し、ストレートネックの状態を少しでも軽減できるようにすることがとても大切になってきます。
現在の状態でこれらをきちんと意識できるように、施術を続けることが大切です。
首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?
軽減のレベルは人によって異なりますのでこのぐらいが必要とは言えませんが、本当に治らなくてもいいから少しでも軽くなればいいなと思っている方はぜひ一度お越しください。間違いなく一度の施術でもしっかり効果を感じていただけます。
首コリや首周りの痛みは張りによる筋肉の緊張が多いです。この状態にならないように施術していくことが大切です。