腰痛・ぎっくり腰
-
仕事中に腰が痛い!!
デスクワークで同じ姿勢で座っていると腰が痛い!!
自宅でのんびりしている時に腰が痛くてゆっくりできない!!などなどお悩みの方はいませんか?
実は整骨院を受診される患者様のお悩みで、1番多いのが腰痛です。五井西口整骨院では、腰痛に対して対症療法ではなく、原因を特定し根本的に改善することを目指しています。
-
腰痛に対する自院の考え
腰痛が出る原因は大きく分けて3つあります。
①姿勢が悪くなってしまっている
②腹筋や背筋が落ちてしまっている
③筋肉の柔軟性がなくなってしまっている
そのような可能性があります。
①について、姿勢が悪くなってしまうと腰にかかる負担は大きくなります。また、姿勢が崩れることにより各パーツで分散されている力が腰に集中してしまい、痛みの出る原因になります。ヒールなどをお仕事などで多く履く方は腰が反り過ぎています。いわゆる反り腰なども腰にかかる負担が分散されず、腰痛の出る原因となります。
②について、腹筋・背筋の力が落ちてしまうと腰痛の原因になります。
腹筋と背筋は天然のコルセットをイメージしていただければと思います。ここの筋力が落ちる事により、腰への負担が大きくなります。
筋力が落ちる事により姿勢を維持するのが難しくなる為、①の姿勢が崩れて腰痛になりやすい身体になってしまいます。
③の柔軟性ですが、筋肉は輪ゴムと似た性質をもっています。伸ばしたり縮めることにより筋肉を動かしています。柔軟性がなくなった状態とは、輪ゴムが劣化した状態をイメージしていただければと思います。輪ゴムも劣化すると硬くなり両端から引っ張る事により切れてしまいますね。筋肉も同じで硬くなると筋繊維に傷が入ってしまい、そこで痛みに繋がってしまいます。 -
腰痛を放っておくとどうなるのか
腰痛を放置してしまうと、最悪の場合は腰部脊柱管狭窄や椎間板ヘルニアになる危険性があります。また腰をかばう事により、臀部の張り感が強くなり坐骨神経痛などの危険性もあります。
脊柱菅狭窄症とは・・・
背骨の変形などにより神経の通り道が狭くなることで、ヘルニアと同様に神経を圧迫することで痛みが出ます。
椎間板ヘルニアとは椎間板内の中身が出てきてしまい、その中身が神経を圧迫し痛みや痺れがでる症状です。
例えばお饅頭をイメージしてみてください。
背中が丸くなることにより椎間板を圧迫、お饅頭を上から潰すイメージです。そうすると中身が出てきますよね。 その中身が神経にあたり、神経を圧迫することでなるのが椎間板ヘルニアになります。
坐骨神経痛とは腰から脚にかけてある坐骨神経が何らかの原因により圧迫、刺激を受けて痛みが出る症状です。
腰の痛みを放置すると、身体のバランスが崩れ、左右どちらか片側に重量が多くかかり、坐骨神経痛になりやすくなってしまいます。
腰は身体の中心部になるので、かばいながら動く事により背中や臀部、脚や膝などにも影響を及ぼしますので、放置はせず、違和感が出た場合は早めに治療する事をオススメ致します。 -
腰痛の改善方法
腰痛の改善法としては最初にも記載しましたが、原因を取り除くことが一番です。
①姿勢を正しい姿勢にする。
②背部の筋力をつける。
③柔軟性をつける。
この3つを全て解決できると腰の痛みはなくなります。真っすぐ立ったとき、耳の穴から、肩の肩峰、脚の骨(大転子)、外くるぶし(外踝)の位置が一直線になるのが正しい姿勢と言われています。
この姿勢を普段から心掛ける事、また座った時には背骨が丸まりやすくなる為、「椅子に深く座る」なども効果的です。深く座ることにより背骨が丸まりづらくなります。 腹筋・背筋をつけるのは、筋トレで解決できます。ジムに行く事なども効果的です。自宅で簡単に出来る事ですと、体幹トレーニングや足上げ腹筋などをおこなうといいです。適度な運動は血液循環をUPさせる為、痛みの軽減にも繋がります。ここで注意してほしいのは、痛みがある時は無理に行わない事です。痛みのある時期に無理して動かし過ぎると症状が悪化する可能性が高いので注意してください。柔軟性をつける為にはストレッチが効果的です。 自宅で出来る簡単なストレッチでも効果はあります。ただし、柔軟性はすぐにはつきませんので、毎日継続して行う必要があります。 仕事の合間に伸びをする、お風呂上りやテレビを見ながらストレッチ・・・など、無理なく続けておこないましょう!! -
腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?
腰痛に関しては、姿勢を整える矯正治療や猫背矯正、筋肉をつける為のEMS(電気治療)、 筋肉に柔軟性をつける筋膜ストレッチや鍼治療などがあります。
ぎっくり腰などの急性症状には鍼や電気治療が効果的です。また、座っていての腰の痛みや仕事中の腰の痛みなどは姿勢が崩れている可能性があるので、矯正治療をオススメ致します。 -
改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか
症状にもよりますが、痛みのあるうちは基本的に毎日来ていただいたほうが症状改善は早くなります。姿勢などの改善をする場合は週2~3回が目安となります。